もう1ヶ月前のことになってしまいました・・・

ちょうど1ヶ月前に日本外来小児科学会に参加させていただき福岡での2日間がっつり学んできました

何よりも、自分自身シンポジウムとセミナーとの発表を控えていたので、非常に緊張感のある2日間でした。
せっかく博多に行ったのに、緊張のあまりのんびり、ゆっくりとはできませんでしたが。
次回はもっとゆっくりインプットの時間をとりたいなあって思いました。
でもでもね、2日目のワークショップ、これはずーーーっと前からやりたかった「ママたちの心に届く伝え方」についてのテーマで開催したんです!
北は北海道から南は熊本まで全国あらゆるところから・・・
クリニックの看護師さん、事務さん、保育士さんとの交流ができ、
みんなで、自分たちの話し方、伝え方、どう伝えたら相手に誤解なく伝えれるかなあーーーを考える時間となりました。
応募からすぐ定員20名が埋まり、コロナの影響でWEB開催に切り替えた方が3名、17名で開催しました。
本当に全国の素敵な伝え方、考え方を学ぶことができました。
何より、コロナ禍で色々なクリニックの状況も変化している中で、
みんなでこうしてグループワークしたり、ロールプレイしたり、交流できる時間はとっても実りある時間

私自身とってもやる気をいただきました。
もう1ヶ月もたってしまいましたが、また次のチャレンジに向かっていこうと思いました!!